グアテマラシティに残るスペイン時代の橋梁

首都グアテマラシティでタクシーにのっていると、一番最初にタクシーの運転手さんが案内してくれたのがこの橋でした。橋梁というのか、石でできた長い橋です。グアテマラがスペインの植民地だった頃、当時のスペイン政府が建てたものなんだそうです。


結構な長さがあり、古い石積みがそのまま残っているところと、多少朽ちたところと、修復なともされながら使われているところと、ありました。なんとなくですが、ヨーロッパにあるローマ時代の水道橋のような雰囲気があります。スケールは小さいですが。

0コメント

  • 1000 / 1000